フェリックス・ヴァロットン《勝利(アンティミテⅡ)》 1898年、木版/紙、三菱一号館美術館蔵

「フェリックス・ヴァロットン―親密な室内」

三菱一号館美術館
10月11日開始

アーティスト

フェリックス・ヴァロットン
フェリックス・ヴァロットン(1865-1925)は、スイス・ローザンヌに生まれ、19世紀末のパリで前衛芸家グループ「ナビ派」とともに活動しました。この小展示では、画家の没後 100周年を記念し、三菱一号館美術館のコレクションからヴァロットンが室内を描いた代表的な版画作品をご紹介します。関連する同時代の作品をご覧いただきながら、ヴァロットンが描いた室内のさまざまなモチーフに着目し、作品に秘められた画家の意図を紐解いていきたいと思います。

スケジュール

2025年10月11日(土)〜2026年1月25日(日)

開館情報

時間
10:0018:00
金曜・第2水曜・会期最終週平日は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで
※臨時の時間変更の場合あり。最新の開館情報は美術館サイトをご確認ください。
休館日
月曜日
祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館
年末・元旦・展示替え期間休館 ※臨時の開館・休館の場合あり
入場料一般 2300円、大学生・専門学生 1300円、高校生 1000円
会場三菱一号館美術館
https://mimt.jp/
住所〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2
アクセス東京メトロ千代田線二重橋前駅1番出口より徒歩3分、JR東京駅丸の内南口・JR有楽町駅国際フォーラム口より徒歩5分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません