「坂本善三美術館 開館30周年記念展 『日々。』」

坂本善三美術館
10月4日開始

アーティスト

藤原雅哉、ワタリドリ計画、若木くるみ、岡山直之とケヤキノタミ、小国のたまり場 with 増野奈古、坂本善三
小国町の町立美術館として小国の人々の暮らしのそばで30年を歩んできた坂本善三美術館。その30年の日々を振り返り、かかわりの深いアーティストと坂本善三による作品、そして町民の方々の活動で表現します。5組の作家たちの作品はいずれも、小国の人々や物事にリサーチした作品や、町民の皆さんと一緒に制作した作品です。それらの作品はそのまま、30年間の坂本善三美術館と小国町の人々の関係を伝えるものになるのです。初日にはオープニングイベントを開催。

[関連イベント]
1. オープニングイベント(テープカット)
日時: 10月4日(土) 11:30~12:10
「日々。」出品作家・藤原雅哉の作品として、小国町に正午に流れる「エーデルワイス」の時報に合わせて、小国町長はじめとする来賓、参加アーティスト、芸術祭関係者などがそろって風車カチューシャをつけ、全員でテープカットを行う。
2. んまつーポス公演 「曰く、惚れたが悪いか」
日時: 10月19日(日) 14:00~
出演: んまつーポス(コンテンポラリー・ダンス・カンパニー)
主催: 坂本善三美術館友の会

スケジュール

2025年10月4日(土)〜2025年11月30日(日)

開館情報

時間
9:0017:00
休館日
10月6日・20日・27日、11月4日・10日・17日・25日は休館
入場料一般 500円、大学生・高校生 400円、中学生・小学生 200円、障がい者手帳提示と付き添い1名 無料
展覧会URLhttps://sakamotozenzo.com/
会場坂本善三美術館
https://sakamotozenzo.com/
住所〒869-2502 熊本県阿蘇郡小国町黒渕2877
アクセスJR豊肥本線阿蘇駅より九州産交バス1時間「ゆうステーション」下車、そこからタクシーで5分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません